押し花ブログ
-
2022年06月08日
その他梅雨入りしました
関東・甲信越地方の梅雨入りが発表されましたね。 6月6日の梅雨入りは、平年より1日早く、去年より8日早いそうです。 緑が濃く、紫陽花など花々も美しい季節です。 最近、「押し花を始めたい」というお問合せ…
-
2022年05月31日
セミナー黒川千代のバラのすべて 半日セミナー開催
「私の花生活」読者ならどなたでもご参加できる勉強会として、東京(5/30.31)、大阪(6/17)で開催です。 立体感のあるバラの組み立て方テクニックを黒川先生から直接指導を受けられる絶…
-
2022年05月23日
商品紹介「私の花生活」 No.106 6/2全国書店にて発売です
「私の花生活」2022 Summer No.106が発売になります。 特集は「毎日の暮らしにプラスオン」。押し花を生活の中に取り込む楽しいアイデアが満載です。 ふしぎな花倶楽部会員様で定…
-
2022年04月19日
イベント透明感を楽しむボタニカルアート
こんにちは、ふしぎな花倶楽部本部事務局です。 東京・立川で開催されていた「花と緑のアートクラフト展」が終了しました。杉野宣雄先生の押し花作品や、押し花絵画「創造展」、レカンフラワーコンテ…
-
2022年04月08日
イベント今日は花の日
本日4月8日は、灌仏会=お釈迦様の生誕祭です。また、一般的には「花祭り」とも言われています。 東京・市ヶ谷の「市谷亀岡八幡宮」さんに奉納されているお花に感謝するモニュメント「花物語」。 コロナ禍で大勢…
-
2022年03月03日
商品紹介春夏限定カタログより~新作グリーティングカード
ふしぎな花倶楽部会員の皆さまに「春夏季節限定カタログ」をお届けしています。今日はこの中から、おすすめの新作カードをご紹介します! ●P8・P9 ラミネーターしおり付カードセット こけし・…
-
2022年03月01日
イベント假屋崎省吾さん 展覧会のご案内
こんにちは、ふしぎな花倶楽部本部事務局です。 今日から3月。次第に春めいてきましたね。 さて、今日は華道家假屋崎省吾さんの展覧会のご案内です。 假屋崎省吾さんといえば、「私の花生活」NO…
-
2022年02月28日
商品紹介春夏限定カタログより~おすすめの小もの
こんにちは、ふしぎな花倶楽部本部事務局です。 ふしぎな花倶楽部会員の皆さまに「春夏季節限定カタログ」をお届けしています。今日はこの中から、おすすめの小ものをご紹介します。 ●P10 ダブ…