花といえば、梅

奈良時代、花といえば梅。平安時代以降は、花といえば桜。と言われています。
桜の季節にはまだ早いですが、あちらこちらで梅が満開を迎えています。

東風(こち)吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ (菅原道真)
–(訳)春風が吹いたら、匂いを(京から太宰府まで)送っておくれ、梅の花よ。主人(菅原道真)がいないからといって、春を忘れてはならないぞ。

 

人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香(か)ににほひける (紀貫之)
–(訳)人の心はわかりませんが、昔なじみの里の梅の花の香りだけは変わっておりません。

 

歌人でなくとも一句詠みたくなる、そんな梅の美しさです。

 

梅の花を押し花絵にして、その美しさを長く楽しまれている押し花愛好家の方も多いですね。

花が咲き乱れる季節の到来。今年は花粉の飛散が多いとの予報ですが、、、春を楽しみたいものですね。

 

ふしぎな花倶楽部
〒164-8705 東京都中野区弥生町5-6-11
TEL:03-3383-0659  FAX:03-3383-0672